原口小児科クリニックのご案内

原口小児科クリニックのご案内

・JR大森駅より
森ヶ崎行きバス(約10分)
北糀谷バス停下車(徒歩2分)

・JR蒲田駅東口より
森ヶ崎行きバス(約20分)
北糀谷バス停下車(徒歩2分)

医院名
医療法人社団
原口小児科クリニック

院長
原口 道夫
住所
〒144-0032
東京都大田区北糀谷1-11-8
アルトT 1F
診療科目
小児科・アレルギー科
電話番号
03-3742-1517

予防接種について

ワクチンについて

生後2か月になったら5種類のワクチンを接種しましょう!

  • ヒブワクチン
  • 小児肺炎球菌ワクチン
  • B型肝炎ワクチン
  • ロタウイルスワクチン
  • 4種混合ワクチン ※2023年2月1日以降に生まれたお子さんが対象です。

当院ではワクチンの同時接種を推奨しています。
しかし初めてのお子さんの場合、心配なことが多いでしょうから、そんなときはお気軽にご相談ください。ご両親の意思を尊重します。


予防接種は<インターネット予約受付にて承っています。人的エラーを回避するため出来るだけWEBシステムにて予約を取ってください。

※2か月先~3日前まで予約・変更・キャンセルが可能です。
※お急ぎの場合は代表電話までご連絡ください。最短中1診療日ほどでワクチンをご用意できます。

※予防接種だけではなく、肌のトラブルや便秘など、お困りのことがあれば当日ご相談ください。


≪お願い≫

  • 事前に予診票を記載のうえ、お越しください。(待ち時間短縮につながります)
  • 必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
  • 予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
  • 双子で来院の場合は保護者2名でお越しください。
  • 保護者が同伴できない場合は、定期・自費にかかわらずワクチン1つにつき指定の委任状が1枚必要です。


ご家族で同じ時間帯に予約が取れなかった場合、早い時間に予約が取れた方と一緒にご来院ください。

※午前と午後の予約は跨がないようにお願いします。

(例)

兄:9時、弟:11時⇒9時来院(同時診察可)

姉:9時、妹:16時⇒午前と午後跨っているためNG(同時診察不可)


☆予防接種と乳児健診専用の時間帯☆

【火曜日の午後】、【月・水・金の14:30~15:00】

☆比較的待ち時間が短い時間帯☆(午前中が希望の方にオススメです)
【火・水・木・金の10:45~11:30】

予防接種のスケジュール

一人ひとりにスケジュールを組むのがベストなのですが、体調不良や発熱などにより予定通りにワクチンを進められない方が多いです。

ガチガチに組まれたスケジュールが予定通りに進まなかった場合、親御さんの不安・心配につながると我々は考えています。それを避けるため当院ではワクチンを接種した帰りに、次回接種できるワクチンについてご案内をしています。

もちろん、ご希望があれば大まかですがスケジュールをお伝えすることもできます。

何をいつ接種すればよいのか。わからなければ母子手帳をお手元にご用意の上、お気軽にお問合せください。

👇のスケジュール表を参考にされるのも良いかと思います。

予防接種のスケジュール

自費ワクチンの料金一覧

2023/02/01現在

自費ワクチンのお支払いにクレジットカードがご利用いただけます。(VISA、mastercard、JCB、他)

ロタリックス(1価)12,000円/回
ロタテック(5価)8,000円/回
B型肝炎3,000円/回
水痘(水ぼうそう)7,000円/回
おたふくかぜ5,000円/回
MR(麻疹風疹)9,500円/回
日本脳炎6,000円/回
DT
2,500円/回
不活化ポリオ7,500円/回
子宮頸がん4価(ガーダシル)
17,000円/回
子宮頸がん9価(シルガード9)
27,000円/回
3種混合(DPT)
3,500円/回

※マークは取り寄せのためキャンセルできません。都合が悪くなった場合は別日に振り替えます。

〇全て税込み。
〇料金は予告なく変更になる場合がございます。