原口小児科クリニックのご案内

原口小児科クリニックのご案内

・JR大森駅より
森ヶ崎行きバス(約10分)
北糀谷バス停下車(徒歩2分)

・JR蒲田駅東口より
森ヶ崎行きバス(約20分)
北糀谷バス停下車(徒歩2分)

医院名
医療法人社団
原口小児科クリニック

院長
原口 道夫
住所
〒144-0032
東京都大田区北糀谷1-11-8
アルトT 1F
診療科目
小児科・アレルギー科
電話番号
03-3742-1517
その他
匿名加工情報の作成と提供に関する公表

診療のご案内

当院の診療は予約制です

当院の診療は予約制です

●予約制について

当院の診療は予約制となっております。予約についてはコチラをご参照ください。
緊急の場合には下記の当院におけるトリアージの基準を参考にしてください。


尚、毎週木曜日は代診のためアレルギー専門治療・各種書類は承っておりません。予めご了承ください。

小児のことならなんでもご相談ください

🍃 気管支喘息

🍃 アレルギー性鼻炎/結膜炎

🍃 食物アレルギー

🍃 おねしょ(夜尿) 

🍃 頭痛

🍃 肌トラブル
(湿疹、乾燥肌、じんましん、オムツかぶれなど)

🍃 花粉症

🍃 アトピー性皮膚炎

🍃 その他アレルギー症状

🍃 便秘

🍃 結膜炎

☝上記以外にも小児の事なら何でもご相談ください

診察の実際

当院での診療は予診から始まります

診察の実際

予診について
私たちのクリニックでは医師の診察に先立って、看護師があらかじめ詳しくお話を伺っております。それは、診察までに必要な情報を整理し、検尿や呼吸機能などの必要なデータがそろった状態で診察することができ、効率的で密度の高い診療を行うことができるからです。

同時に小児科では常に重要なトリアージを行います。トリアージとは、災害や事故などで大量の負傷者が同時に発生した際、治療の優先順位を決定する作業で限られた医療資源を最大限に活用しようというものです。

日常の小児科診療においてもトリアージはきわめて重要で難しい作業です。自分の子供が高熱や嘔吐などで、つらい思いをしている場合、誰もが最優先で診療を受けたいというのが人情ですが、全員を優先するのは絶対に不可能です。どうしても優先的に診察しなければならない緊急性の高い方を見逃さないことが必要になってきます。本当はクリニックに来ていただいた方は全員を優先して診たいのです。

当院におけるトリアージの基準

  1. 生後2ヶ月未満の38.5度以上の発熱
  2. 呼吸困難の強い方(陥没呼吸、肩呼吸、チアノーゼ、多呼吸など)
  3. 痙攣(けいれん)を起こしている方
  4. 意識障害の見られる方  (インフルエンザ罹患時の異常行動等も含む)
  5. 頻回に嘔吐が見られ、顔色不良、ぐったりしていて全身状態が悪い方
  6. 原因不明の38.5℃以上の発熱が5日間以上続いてる方

以上の方々はすぐに処置をしたり、検査や場合によっては入院が必要となる場合があります。重症度に応じて、優先的に診察したり、必要な処置を行います。

当院におけるトリアージの基準

診療受付時間


午前
午後 / 
 / 

予防接種

乳児健診専用枠

14:15

~

15:00

14:45

~

18:00

14:15

~

15:00


14:15

~

15:00



 午前  9:00~11:45
 午後  
15:00~17:45

★東邦大学:植田有紀子先生による代診(専門は小児全般、小児腎臓、便秘、夜尿など)※アレルギーの専門治療は行っておりません

【休診日】木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

来院時に必要なもの

来院時に必要なもの

保険証、各種医療証、診察券をご持参ください。
母子手帳、おくすり手帳もご用意いただけると診療に役立ちます。
予防接種、乳児健診のときには予診表、健診票、母子手帳を必ずお持ちください。

☆当院ではマイナ保険証がご利用いただけます。

各種診療報酬に係る掲示

地域における かかりつけ医機能について

当院では、地域における かかりつけ医機能 の担う医療機関として、以下の対応を行っています。

  1. 他医療機関の処方医薬品も含めた服薬管理
  2. 健康診断の結果等の健康管理に関わる相談対応
  3. 保健・福祉サービスに係る相談対応
  4. 必要に応じ、専門医や専門医療機関への紹介
  5. 診療時間外・夜間・休日は「#8000」でご相談ください。お急ぎの場合は「東邦大学大森病院医療センターの夜間救急」や「蒲田医師会の休日診療」をご利用ください。



また6歳未満を対象にした「小児かかりつけ医制度」も導入しています。当院を「小児かかりつけ医」として登録するためには所定の条件がありますので来院時にご相談ください。

オンライン資格確認システム導入について

  • 当院は厚生労働省の方針に基づきオンライン資格確認システムと顔認証付きマイナ保険証受付機を導入しました。
  • 受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

当院では診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいります。

正確な医療情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。


医療情報・システム基盤整備体制充実加算 R6年1月~適用

【マイナ保険証あり】

〇初診:2点 

〇再診:加算なし


【マイナ保険証なし】

〇初診:4点

〇再診:加算なし

一般名処方について